浜名湖観光>天竜浜名湖鉄道

天竜浜名湖鉄道でレトロな旅はいかがですか

天竜浜名湖鉄道は、静岡県掛川市の掛川駅からから分かれて内陸部の方へ入り、浜松市天竜区の天竜二俣駅を経て、浜名湖の北岸を通り、新所原駅(しんじょはらえき)で再び東海道本線に合流している鉄道路線です。略して天浜線(てんはません)とも呼ばれています。旧国鉄の二俣線を引き継ぎ、昭和62年に天竜浜名湖鉄道が第三セクターという形で開業したものです。

全長67.7km、駅の数は38駅(無人駅もあります)、掛川~新所原間(しんじょはら)を約2時間で結んでいます。

全体的に本数は少なく、昼間はほぼ1時間に1本の割合です。朝夕は1時間に2・3本。無人駅が多いのも特徴で、HPでは無人駅利用方法をPRしています。

路線自体は特に山の中を通るとか、浜名湖の近くを通るとかではなく、地元住民の足として、普通の住宅地を走っているところが多いです。

天浜線サポーターズクラブ」があります。これは天浜線を盛り立て支えるための市民組織で、なんと年会費が1000円必要なのです。そして駅の清掃などのボランティアをするのですから、驚きです。それだけこの天浜線が地元の方たちにとって、とても大切なものであることがわかります。

天竜浜名湖鉄道の沿線には、歴史的な観光スポットもありますし、無人駅を利用した蕎麦屋やフレンチレストランなどのおいしそうな飲食店もあります。おもしろい形の駅のトイレがあるので見てまわったり、いろいろな楽しみ方があるようです。

トロッコ列車

2000年の夏期から天竜浜名湖鉄道トロッコ列車「そよかぜ号」が4月~11月前半の土日祝日に三ヶ日~天竜二俣間一日一往復走り、人気を呼んでいました。このトロッコ列車は、貨車改造のトロッコ車両2両と、レールバス1両を付けた3両編成で、動力はレールバスのみで走しるものでした。車両に不具合が出たため、2007年に運行が終了しました。 時速30kmといううわさののんびり走る列車で、ガラスのない窓から外の空気をじかに楽しむことができたのに、残念です。

天竜浜名湖鉄道の駅の紹介

天竜浜名湖鉄道には、国の登録有形文化財に指定された施設が36個(2014年現在)もあります。天浜線の歴史のわかる展示がある駅もあります。天竜浜名湖鉄道は、まさに活きた鉄道博物館としての価値があります。
また天浜線では毎月様々なイベントを開催しています。「天竜二俣駅転車台見学ツアー」「沿線かたりべ列車」「ワイン列車」「天浜線フルシーウォーク」など盛りだくさんです。詳細は天竜浜名湖鉄道のHPをご覧ください。

1.掛川(かけがわ)

掛川花鳥園

掛川駅より徒歩15分、営業9時から16時半まで、土日祝は17時まで、無休、入場料大人1200円、小学生550円

2.掛川市役所、無人駅
3.西掛川、駅前に子育て支援センター「つくしなかよし広場」があります。
4.桜木(さくらぎ)
  古い駅舎がいい感じ。桜木駅本屋及び上りプラットホームが国の登録有形文化財に登録されました。
5.いこいの広場
6.細谷(ほそや)、吉岡古墳(前方後円墳)も近隣にあります。
7.原谷(はらのや)、原谷駅本屋は国の登録有形文化財です。
8.原田(はらだ)、近くの原田川ではホタルが見られます。
9.戸綿(とわた)  次郎柿の原木がある。柿の加工品いろいろあり。
10.遠州森(えんしゅうもり)
 遠州森駅本屋及び上りプラットホームが国の登録有形文化財です。武家屋敷風のトイレがあります。近隣には森の石松ゆかりの地、お墓がある。レンタサイクルあり。
11.円田(えんでん)

12.遠江一宮(とうとうみいちのみや) 遠江一宮駅本屋が国の登録有形文化財です。
  蕎麦屋  「百々や(ももや)」駅舎内にあります。
  メニューはざる、田舎のみの、こだわり手打ちそばや。
  営業時間 11:30~15:00(売り切れしだい閉店)
  定休日 月・火曜日(祝日の時は営業) 
  電話0538-89-7077

13.敷地(しきじ) 
14.豊岡(とよおか)、近隣に「豊岡梅園」あり
15.上野部(かみのべ)

16.天竜二俣(てんりゅうふたまた) 天竜二俣駅本屋、上り上屋及びプラットホーム、下り上屋及びプラットホーム、列車の方向転換に使われる転車台、扇形車庫が国の登録有形文化財です。天浜線最大の駅で天竜ジオラマ館など、駅舎内にはラーメン店があります。

17.二俣本町(ふたまたほんまち)
  蕎麦屋「葉月」駅舎内にあります。
  手打ち蕎麦のお店
  営業時間 10:30~16:00(売り切れしだい閉店)
  定休日 木曜日
  TEL0539-25-9066 

18.西鹿島(にしかじま) 遠州鉄道と接していて、浜松へ行ける。
19.岩水寺(がんすいじ)岩水寺駅待合所及びプラットホームが国の登録有形文化財です。

20.宮口(みやぐち)
宮口駅本屋及び上りプラットホーム、待合所及び下りプラットホームが国の登録有形文化財です。

21.フルーツパーク 「はままつフルーツパーク」へ行くためにできた駅

22.都田(みやこだ)
 周辺はブドウ、みかん等が栽培されていて、フルーツ狩りができる。

miyakoda駅Cafe

フィンランドの人気ブランド「マリメッコ」がモチーフのカフェ
マリメッコのファブリックや食器で手作りクッキーなどをいただけます。
営業時間は11時から16時、火・水・木曜日がお休み

 

「駅の薬局」
  営業時間 8:00~19:00(土曜日のみ~17:00)
  定休日 日・祝日
  TEL053-428-2048

23.常葉大学前(とこはだいがくまえ)、常葉大学のための駅で無人駅

24.金指(かなざし)
 金指駅上屋及びプラットホーム、高架貯水槽が国の登録有形文化財です。
 鍾乳洞・竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)や名園のある龍譚寺(りゅうたんじ)の入り口

25.気賀高校前(きがこうこうまえ)、気賀高校生のための駅、無人駅

26.気賀(きが)
 気賀駅本屋、上屋及びプラットホームが国の登録有形文化財です。
 姫街道観光の最寄り駅。姫様道中のイベントで有名。
レンタサイクルもある。

気賀関所 江戸時代の関所を復元した観光施設

気賀駅より徒歩3分、2018年3月31日までは入館料が無料、以降は大人150円、中学生以下無料
営業9時から16:30まで、施設点検日以外は年中無休

 中華屋「貴長」
 塩ラーメンが人気
  営業時間 11:00~20:00(売切れ次第終了)
  定休日 水曜日(祝日の時は営業、翌日休み)
  TEL053-523-0806 

27.西気賀(にしきが)
 西気賀駅本屋、待合所が国の登録有形文化財です。
掛川からくると、このあたりから浜名湖が見えてくる。
  本格的フランス料理で有名な 「グリル八雲」や、駅前には、うなぎの白焼きで有名な店もある。

フランス料理「グリル八雲」

 木造建ての駅構内にある地元の食材を活かした昔ながらの洋食屋さん
  看板メニューは三ケ日牛のビーフシチューセット、2600円
  営業時間 11:00~14:00 (土・日・祝は19時まで)   定休日 火曜日(祝日は営業) 
  TEL053-523-2590
 
28.寸座(すんざ) 小高いところにある駅で浜名湖の展望がよい。

29.浜名湖佐久米(はまなこさくめ)
 浜名湖湖畔にあり、マリンスポーツに便利。牛の形をしたトイレがある。また、ゆりかもめがたくさんいて、絶好の撮影スポットです。列車が近づくと、近所に住んでみえるご婦人がボランティアでパンくずを投げてくれます。その餌を目指して羽ばたくユリカモメに待ち構えていたカメラマンたちが一斉にシャッターを切るのです。

佐久米駅とゆりかもめ

喫茶店 「かとれあ」
  構内喫茶店。カレーなどの軽食もある。
  営業時間 8:30~19:00
  定休日 水曜日
  TEL053-526-1557 

30.東都筑(ひがしつづき) 駅前にみかんの形のトイレがある。この辺りでみかん狩りができる。

31.都筑(つづき)  ゾウさんのトイレがある。
  パン屋(手作り)「メイ・ポップ」
  地元の人に人気のパン屋さん
  営業時間 8:30~18:00
  定休日 月曜日・第一火曜日
  TEL053-526-2164

32.三ケ日(みっかび)
三ヶ日駅本屋は国の登録有形文化財です。レンタサイクルがある。

カフェ「グラニーズ」
営業時間 8:00-17:00
定休日 水・木曜日(祝日の時は営業)
TEL 053-525-0830

33.奥浜名湖(おくはまなこ)
34.尾奈(おな) うなぎ形トイレが有名らしい。
35.知波田(ちばた) 歯医者の中に駅が?あります。 
36.アスモ前 まるで自動車部品メーカー「アスモ」の通勤用駅

37.新所原(しんじょはら)
 天竜浜名湖鉄道の 西の終点。静岡県と愛知県の県境の駅です。JR東海道本線への乗り換え駅です。

うなぎ専門店「やまよし」 生産者直営店
  浜名湖のうなぎを蒸さないで、焼き上げたうなぎが香ばしくておいしい。
  うなぎうどんは、丼から一本丸ごとのウナギが飛び出していてすごい。
  営業時間 10:30~18:00
  定休日 火曜日 
  TEL053-577-4181


広告

浜名湖の観光地

浜名湖で遊ぶ

浜松・浜名湖の温泉

浜名湖のホテル

浜名湖の名物・名産品

浜松

リンク